· 

《スタッフブログ》大腿四頭筋

こんにちは⤴

 

筋肉シリーズです笑

 

最初は、皆さんもよく知っている筋肉からです。

 

胸、背中、次は脚です。

 

脚でも大腿四頭筋についてです。

 

大腿四頭筋は、太ももの前の筋肉で、名前の通り4つの筋肉をまとめて大腿四頭筋といいます。

 

大腿直筋、外側広筋、内側広筋、中間広筋の4つです。

こんな感じです。

 

大腿四頭筋にの中でも、大腿直筋だけ寛骨が起始となっていて股関節をまたいでます。

 

大腿直筋の下に中間広筋があります。

 

大腿四頭筋の主な動きは、膝の伸展(膝を伸ばす動き)です。

 

だから、膝の痛みにも大きく関わります。

 

もちろんその裏側の大腿二頭筋も大事です!

 

大腿四頭筋をトレーニングすることで、膝の動きをスムーズにしてくれます。

 

トレーニング方法は、膝の曲げ伸ばしをするトレーニングやスクワットなどが有名です。

 

スクワットは股関節や足関節も動くのでちょっと難しいので、最初はただ膝を曲げ伸ばしするだけの方が意識がしやすいかも

しれません。

 

いつものレッスンでもやっていますが、スクワットでも足の幅を狭くすると、太ももの外側(外側広筋)意識しやすくなります。

 

脚の幅を広くすると内側広筋が意識しやすくなります。

 

普段の立ち方や姿勢で外側広筋が張りやすい方が多く、内側広筋の筋力が弱く膝の痛みにつながっているケースが多いかもしれません。

 

ストレッチに関しては、膝を最大限曲げるだけで伸びますが、大腿直筋だけは股関節を伸展させないと伸びません。

 

また、太ももの裏の大腿二頭筋の筋力もある程度ないとしっかり伸ばせません。

 

 

大腿四頭筋は、皆さんもご存知の通りとても大きい筋肉なのでしっかり使うことで基礎代謝が上がります。

 

だから、引き締めたいという方は必ず使ったほうが良い筋肉です。

 

脚を太くしたくないという方も、使ったほうがよいです。

 

そんなに太くなりません。

 

ただ、大きい筋肉なのでトレーニングをして乳酸がたまると、他の筋肉よりも太くなった感は出ると思います笑

 

大腿四頭筋とか、太ももの前という感じでなんとなく意識していた方は、ぜひ四頭筋の中でもそれぞれの部位で意識してみて下さい。

 

次回は、その反対の大腿二頭筋についてです。

 

ちなみに私は昔から脚のトレーニングはきついので大嫌いです!笑

 

でも大事なので最近はしています。。。